16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高松市議会 2015-03-13 03月13日-06号

その後、結局、単科精神病院に転院いたしました。言動は、まだしっかりしていませんが、入院は最大で3カ月となるので、家庭復帰の準備をしてくださいと医師から告げられ、彼をどう受け入れるか、話し合いを続けています。特に、また同じように自殺未遂を繰り返すのではないだろうかとか、家族への暴力が増すのではないかとか、刃物が家族以外に向きはしないだろうかなどと不安は尽きないようです。 

高松市議会 2014-09-12 09月12日-03号

国は、認知症の人に対し、精神病院施設を利用せざるを得ないという事後的な対応考え方を改め、認知症になっても本人意思が尊重され、できる限り住みなれた地域のよい環境で暮らし続けることができる社会の実現を目指し、早期・事前的な対応基本としてオレンジプランを策定しています。 認知症対策で大事なことは、早期発見早期治療です。

東かがわ市議会 2013-12-18 平成25年第6回定例会(第3日目) 本文 開催日:2013年12月18日

認知症の人は施設入所するか、精神病院入院するという従来の考え方、これは厚生労働省もそういう書き方をしていて何ら問題無いと思うんですが、そういう従来の固定観念というか、その辺を前提とせずに、認知症になっても本人意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域での暮らし、これができるようにという考え方をしなければならないと思っております。  

高松市議会 2009-06-18 06月18日-03号

高松市も、新病院精神病床を設けないとしていますが、市民病院のような公立の総合病院での精神病床は、精神病院では果たせない役割を担い、精神障害で苦しむ患者家族を支えてきました。医療シンポジウム家族連合会の方が、若いときは合併症が少ないが、60歳を過ぎると、副作用が出て、心臓病脳梗塞・糖尿・膵炎などの合併症になりやすく、総合病院の中で精神病床がどうしても必要だと切々と訴えられました。 

琴平町議会 2008-12-17 平成20年12月定例会(第2日12月17日)

我が国精神保健福祉のあゆみは、明治33年の精神病者監護法や大正8年の精神病院法の立法によって始まり、精神病者を長い間、住民や地域からの隔離、監禁の政策をとってまいりました。近年、人口1,000人当たりの日本精神科病床数は2.9床であるのに対して、アメリカの0.6床、フランス、ドイツの1.3床と、すごく日本としてはベッド数といいますか、病床数が多いのがわかります。

丸亀市議会 2005-12-09 12月09日-06号

精神病院長期入院患者のうち、病状が安定していて、受け入れ条件が整えば、退院可能な者に対して退院のための訓練を行うことにより、社会的自立を支援し、地域生活への移行を促進するもので、精神障害者入院医療から地域生活へという国の基本方針のもとに県が実施しているものでございます。 平成15年度に、中讃保健福祉圏域モデル地域としてスタートしたものであります。

丸亀市議会 2005-06-23 06月23日-07号

精神障害者に対する香川県の指針が出され、国の方針ともあわせて約1万8,000人を精神病院から退院させ、それに対するケアをすると県から総合計画的なものが出されたが、本市における対応について。 1. 精神障害者に対する差別意識があり、地域で受け入れる体制づくりが必要であるが、市の考え方について。 1. 老人ホーム管理職が、合併後4月に入り、1人から2人になった人事異動の理由について。 1. 

観音寺市議会 2001-12-13 12月13日-02号

近年の精神病院における人権侵害事案の頻発、在宅精神障害者の増加、あるいは精神障害者を支える家族高齢化を踏まえ、昨年4月に精神保健及び精神障害者福祉に関する法律等の一部改正があったと聞き及んでいます。具体的にいえば、平成14年4月から現在保健所で扱っている精神保健福祉業務の一部が本市に移譲されるということであります。 

丸亀市議会 1998-12-11 12月11日-04号

そして、この考え方は、つい最近まで我が国で普通のように通用していた考え方であり、精神病院は鉄格子が入っていて当然という考えで、人間として認められない暮らし精神障害者に押しつけられていたのであります。我が国精神病者は、その病ゆえ苦しみとこの国に住んだ苦しみとの二重の苦しみを受けざるを得ないとの有名な言葉が如実に物語っているのであります。

丸亀市議会 1995-09-06 09月06日-03号

県立の丸亀病院は、昭和23年に日本医療団から県に移管されまして、その後、総合病院から精神病院になるなど幾多の変遷を経ました後、施設老朽化、また、狭隘となるなど、その機能充実等を強く要請されました結果、現在地の土器町に移転されまして、以来12年になります。現在の診療内容は、精神科神経科、外科、内科、歯科、理学診療科の6科であります。地域医療につきましても御貢献をいただいておるところであります。

丸亀市議会 1994-03-23 03月23日-05号

精神病院があることにより、本市に財政的負担がかかっているが、国に対して、この超過負担分を補てんするよう強く要望していただきたい。 以上の要望を付しまして、市民部に関する議案につきましては、すべて原案のとおり可決、承認をいたしました。 以上、総務委員会に付託されました議案につきましては、いずれも原案のとおり可決、承認いたしましたことを御報告申し上げ、委員長報告といたします。

  • 1